スーパーマリオメーカー2発売前に新要素をおさらい《新パーツ編》

6月28日にNintendo Switchで発売される「スーパーマリオメーカー2」の最新情報がスーパーマリオメーカー2ダイレクトで発表された。

 

過去の任天堂ダイレクトを含め映像から新要素と思われるものを発売日までにおさらいしておこうということで、新しいブロックや仕掛けをみていこう。

 

《新スキン編》《3Dワールド編》《みんなであそぶ編》はそれぞれこちらから

スーパーマリオメーカー2発売前に新要素をおさらい《新スキン編》 - サダラのゲームブログ

スーパーマリオメーカー2発売前に新要素をおさらい《3Dワールド編》 - サダラのゲームブログ

スーパーマリオメーカー2発売前に新要素をおさらい《みんなであそぶ編》 - サダラのゲームブログ

 

 

新しい敵や仕掛け19種

坂・ゆるやかな坂

f:id:sadala:20190523164506p:plain

全世界待望の坂がマリオメーカー2で使えるようになった。

マリオもコウラも滑り放題だ。

スピードランにうってつけの地形だよね。

太陽・月

f:id:sadala:20190523164544p:plain

みんな大好き太陽が追加された。

マリオを追いかけるように攻撃してくるぞ。

太陽を長押しすると月にすることができる。

月は当たるとミスになる太陽と違って、当たると画面内の敵を一掃してくれる。

普通お助けキャラのように思えるが、コースの最後に月じゃないと倒せない敵を配置するといった意地悪もできる。

 

また、月を使うとコースが夜になり、シーンごとに様々な変化がおこる。

シーンに関する新要素が気になる人はこちらの記事をどうぞ。

スーパーマリオメーカー2発売前に新要素をおさらい《新スキン編》 - サダラのゲームブログ

 

スネークブロック

f:id:sadala:20190523164611p:plain

乗ると足場を伸ばしながら動き出すスネークブロックが追加された。

速さは2段階、ブロックの長さはある程度調整ができそうだ。

 

レールを使ったコースターはどこへ向かうかわかるが、スネークブロックはわからない。軌道を自由に描けるので予想外のことも仕込みやすい。

ON/OFFスイッチ

f:id:sadala:20190523164634p:plain

超重要ギミックのON/OFFスイッチ。

スイッチを切り替えることでブロックが現れたり消えたりする。

レールやベルトコンベアと連動させることもでき、工夫すればあんなことからこんなことまで、それこそ今までできなかったことがなんでもできちゃう。

 

ON/OFFスイッチをうまく使いこなすことが職人への第一歩になること間違いなし。

シーソー

f:id:sadala:20190523164709p:plain

乗ると傾く不安定な足場。

レールで運ぶことができる。

縦スクロールのシーソーが上昇するコースで上空からパラシュートで敵が降ってくる、みたいなのは雰囲気あっていいと思う。

ブランコクレーン

f:id:sadala:20190523164742p:plain

マリオシリーズにこんなのあったっけ?

なんにせよ色々な組み合わせが考えられて面白いのに変わりはない。

 

ブランコのように勢いをつけて跳ぶことができる。鎖やツタと仕組みは似ている。

マリオ以外も掴むことができ、クレーンの下にマリオがいると掴んでいるものを放すようだ。ダイレクト内ではクリボーと音符ブロックを使ってクレーンゲームなるものを作っていた。

 

マグナムキラー

f:id:sadala:20190523164806p:plain

キラーの4倍の大きさのマグナムキラー。

砲台が見当たらないことから無限に出現させることはできなさそうなのが少し残念。

上下左右に飛ばせる黒いマグナムキラーと追尾式の赤いマグナムキラーが使える。

キラー砲台と違ってマグナムキラーそのものを画面に配置できるわけだけど、上に他の敵キャラとか乗せられるのかな?

カロンこうら

f:id:sadala:20190523164824p:plain

新装備カロンこうら。

くつやヒールと同じくマリオがスポッとこうらに入る感じである。

溶岩に触れてもミスにならず、自らカロンのように崩れることで一定時間無敵になることができる。

現状溶岩を渡ることができる唯一の方法であるので、重要なアイテムになるだろう。

履物系は初代とマリオ3にしかなく、これも同じ扱いだと思われる。

たつまき

f:id:sadala:20190523164840p:plain

なんでも巻き込んで吹き上げるたつまき。

あたってもダメージ判定はない。

使い方としては高いところに登る、リフトの経路において妨害する、敵を浮かせて予測しづらい挙動をさせる、といったところだろう。

ツララ

f:id:sadala:20190523164858p:plain

下を通ると落ちてくるツララ。

当たるとダメージになる。

復活するのか、派生パーツはあるのか詳細は不明。

雪原に並べるときっと映える。

ななめベルトコンベア

f:id:sadala:20190523164919p:plain

坂バージョンのベルトコンベア。

急加速も急減速もお手の物。

どうみてもエスカレーターである。

あかヨッシー

f:id:sadala:20190523164934p:plain

炎を吐くあかヨッシー。

原作ではコウラを吐くと炎がでる。

ダイレクトの映像では口になにかを含んでいるようには見えない、無限に撃てるかファイアマリオ時のみといった条件になっていそう。

炎は貫通すると思うので、チャッカマンとしての活躍が見込まれる。

パラシュート

f:id:sadala:20190523164950p:plain

つけたものがなんでもゆっくり落下するパラシュート。

よくみるのはクリボーやボム兵だが、ドッスンがゆっくり落ちくるのも結構おもしろい。

アイテムにつければまさに救援物資だ。

ブンブン

f:id:sadala:20190523165008p:plain

手を振り回すだけが取り柄のブンブンが追加された。

クッパを置くほどではないけどボスっぽいのが欲しいときがあるだろ?そこにブンブンをちょちょいと置いてやるのさ。

 

たぶんボス枠なので土管や砲台には入れられない。

腐ったキノコ

f:id:sadala:20190523165028p:plain

1UPキノコは夜になると腐ってしまうらしい。

食すとミスになる恐ろしいキノコである。

マリオを追いかけてくるうえに、1段の段差を軽々乗り越えてくる。

太陽同様かなり厄介な存在だ。

横向きドッスン・下向きパックン

f:id:sadala:20190523165049p:plain

新しい敵ではないのだが横向きに落ちる?ドッスンを確認したので新しい要素として紹介。

今まで下にしか落ちなかったドッスンが左右に向かって落ちることができるようになった。

挟み込んだり、強制スクロールの代わりにドッスンで追いかけてもいい。

f:id:sadala:20190523165107p:plain

勘違いしている可能性もあるのだが、前作ではパックンを天井に貼り付けて下向きに配置できなかったように思う。(土管からはできる)

下向きに配置できるからどうしたという話ではあるが、画面は華やかになるよね。花だけに。

土管

f:id:sadala:20190523165132p:plain

f:id:sadala:20190523165153p:plain
こちらも新パーツではないが緑以外の土管と細い土管を発見したので紹介。

ダイレクトの映像のところどころにある赤や青、黄色の土管、なにやら速さを表していそうなマークが見受けられるがどうなんやろ。

オトアソビ

f:id:sadala:20190523165219p:plain

前作でさえお腹いっぱいになるくらいあったオトアソビがさらに増量。

ホラーな演出やお祭り騒ぎ、謎の村雨城までよりどりみどり。

10/30/50コイン

f:id:sadala:20190523165245p:plain

コインとは別物、特殊な10コイン、30コイン、50コインが追加された。

別にとったからどうということはない…………ちょっと嬉しい。

ゴール条件

ゴールするための条件を設定できるようなった。

*パーツに関する新要素としてどこに書くか悩んだが、アイテムや敵に大きく関わるのでここに書くことにした。

先に具体的な例を説明しよう。

下の画像、画面左上にカロンのアイコンと5/6という表示がある。

これはゴールの条件が『カロンを6体倒す』であることを示している。

また、条件を満たすまでゴールは半透明になりゴールすることができない。

f:id:sadala:20190523165322p:plain

そしてゴールの条件を満たす、この画像の場合カロンを6体倒すとゴールが現れる。

f:id:sadala:20190523165340p:plain

設定できる条件は敵を倒す、アイテムを集める、デカマリオを維持するなどかなり幅広く

前作では存在を無視されがちだったクッパや新しく追加される10コインを全て集めるなどしっかりと役割を持たせることができる。

 

確認できた条件を羅列しておく。敵やアイテムの数は配置された数を最大に指定することができる。

  • クリボーをすべて(25体)たおしてからゴール
  • カキボーをすべて(11体)たおしてからゴール
  • パックンフラワーをすべて(2体)たおしてからゴール
  • キラーをすべて(10体)たおしてからゴール

 

  • コインをすべて(73枚)取ってからゴール
  • 10コインをすべて(3枚)取ってからゴール
  • 1UPキノコをすべて(1コ)取ってからゴール

 

  • スーパーマリオの状態でゴール
  • 1回もダメージを受けないでゴール

 おわりに

今回紹介したのは新パーツだけだが、かなりボリュームアップされていてとてもワクワクする。さらに3Dワールドのスキンではこれらとはパーツセットが異なり、使ったことのないパーツがたくさんある。

 

これだけたくさんパーツがあれば、コースを作らずとも組み合わせを試すだけで十分楽しめそうだ。普段マリオを遊ぶだけの人も自分なりの面白い組み合わせを探してみてはどうだろうか。